CLUCTH(クラッチ)

もっとクルマが好きになる
カーライフ情報メディア

走行距離が増えると車検費用は高くなる?年数でも高くなる?

走行距離が増えると車検費用は高くなる?年数でも高くなる?

車検にかかる費用と走行距離にはどのような関係があるのでしょうか。 車には、消耗品と呼ばれるパーツが多くあり、走行距離が長くなればなるほど交換を必要とします。交換しなければならないパーツが増えると、必然的に費用はかさみます。では、どれぐらいの距離でどんなパーツを交換するのか。また、10万キロを超えたら廃車にしなけらばならないのかなども合わせてみていきましょう。 交換時期を把握しておけば、車検費用の目安もわかりますから、ぜひ参考にしてみてください。

免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入…

  • 285
  • 8,519
  • 最終更新日:2018-3-12 / 投稿日:2018-2-26

走行距離が増えると車検費用が高くなるの?

走行距離が増えれば、車検費用もどんどん高くなる・・・というイメージをお持ちの方は多いのではないでしょうか?

ざっくりとはわかっているけど、なぜ走行距離が増えると高くなるのか?どれくらい走るとどれくらい高くなるのか?距離によって税金も高くなってしまうのか?などの細かいことに関してはなかなか理解がむずかしいですよね・・・

今回は車検費用と走行距離の関係に関する疑問に対して調べてみましたので、出来るだけわかりやすく説明していきたいと思います。

車検の「法定費用」は走行距離ではなく「年数」で変わる!

実は、「走行距離」では変わらない「車検費用」があります。

車検費用の内訳は、

  1. 法定費用
  2. 車検基本料

の2種類に分かれており、この2つを合わせた費用が「車検費用の総額」となります。

1.法定費用(年数で変わる)

車検時にかかる法定費用は、自賠責保険料・重量税・印紙代(検査手数料)を合わせたものです。

この法定費用は、国や保険会社に支払うものであり、あらかじめ決まっているため、安くしたり、節約することができません

法定費用の中の、自賠責保険料と印紙代は、距離や年数によって変わりません。

法定費用のうち「自動車重量税」は「年数」で変わります。距離では変わりません。

13年目・18年目を節目に、自動車重量税が高くなります。

自動車重量税は13年目に約1.4倍に、18年目には13年目までよりも約1.5倍になります。

車検を徹底解説!3つの車検の種類~費用の内訳と相場~法定定期点検との違いまで!

車は13年目から税金が高くなるってほんと?乗り続ける?買い換える?どっちがいいの?

2.車検基本料(走行距離などで変わる)

この車検基本料は、車検費用の中の法定費用以外の費用を指します。

24ヶ月点検整備費用、車検代行手数料などの金額になります。

車検基本料は、走行距離や車検の依頼先(ディーラーや整備工場)によって費用に差が出てきます

参考:車検を受けるときの費用は?|長崎県自動車整備振興会・長崎県自動車整備商工組合

法定費用以外の車検費用は「走行距離が増えると高くなる」のはなぜ?

走行距離が長くなれば、消耗品の交換が必要になってきたり、部品の劣化による交換も増えてきます。

交換部品が多くなれば必然的に車検基本料が増えますから、車検費用が高くなるのです。

車を安全に走行させるために、走行距離によって定期的に交換を推奨されている部品があります。

どのような部品がどれぐらいの走行距離で交換が必要になってくるのか、詳しく見ていきます。

(必ず交換しなくてはならないのではなく、目安とお考えください。)

走行距離 5,000km~1万km(約1年)で交換が必要になるもの

○ エンジンオイル・オイルフィルター

エンジンオイルはメーカーや成分によって異なりますが、おおよそ5,000km~1万km程度の走行で交換が必要です。

メーカー純正であれば、2年間交換不要のロングライフオイルというのもありますから、車検ごとの交換も可能となっています。

○ タイヤローテーション

交換ではないのですが、前後左右のタイヤをローテーションすることで、片減りや傷みを軽減することができます。

自分でも行なうことができますが、ディーラーなどで頼む場合は工賃がかかります

なぜタイヤの片減りが起きるの?原因と対処・メンテナンス方法!

走行距離 ~5万km(約5年)で交換が必要になるもの

約5年なので、新車から5年、つまり2回めの車検の時に交換が必要になりそうな部品になります。

○ デフオイル・ミッションオイル

エンジンオイルとは違い、ギアを正常に動かせるようにサポートする役割を持つオイルです。

粘度の高いオイルでエンジンオイルのように頻繁に交換する必要がないため、~5万km程度での交換となっています。

※交換の費用目安 6,000~30,000円

○ ブレーキパッド

目安としては3~4万kmでの交換です。

または、ブレーキパッドが3mm以下になった時も交換が必要となります。

※交換の費用目安 9,000~40,000

○ エアクリーナーエレメント

外からの空気に不純物が混ざり、燃焼効率の低下などを防ぐパーツです。

汚れが溜まる5万km前後の交換が最適とされています。

※交換の費用目安 3,000円~6,000円

走行距離 10万~15万km(約10年~)で交換が必要になるもの

10万kmにもなると交換する部品がかなり増えてきます。

新車から11年目、つまり5回目の車検の時に交換が必要になりそうな部品になります。

  • プラグコード    ※交換費用の目安 10,000~20,000円
  • タイミングベルト  ※交換費用の目安 30,000~100,000円
  • フューエルインジェクター ※交換費用の目安 50,000~200,000円
  • フューエルフィルター ※交換費用の目安 10,000~20,000円
  • オルタネーテーブラシ ※交換費用の目安 6,000~15,000円
  • サーモスタッド  ※交換費用の目安 6,000~10,000円
  • ラジエターホース ※交換費用の目安 10,000~25,000円
  • タイロットエンド ※交換費用の目安 20,000~25,000円
  • ブレーキホース  ※交換費用の目安 20,000~30,000円
  • ブレーキキャリパー ※交換費用の目安 20,000~50,000円

このように細かい部品など、多くが交換の時期になるため、10年を超えた車になってくると、車検費用も高くなることが予想されますね。

車検ごとに交換が必要になるもの

○ 冷却水・ウォッシャー液

約2年ごとに行われる車検で残量が減っていれば、補充が行われるため費用がかかります。

ですがこれは自分でも行えますから、費用を抑えることも可能ですよ。

【簡単】ウォッシャー液の種類と自分で補充する方法~冬は選び方に注意が必要!~

 

※ご紹介した消耗品は目安ですので、使用頻度や走行環境によっても変わってきます。

車の消耗品の交換時期や費用の目安を解説!節約術も紹介♪

10万キロを超えたら廃車にしたほうがいいの?

多くのドライバーが目安としている「10万キロ乗ったら廃車にして買い替えしよう」という認識ですが、10万キロを超えていたとしても、問題なく乗ることができます。

現在の車は非常に耐久性も向上しているため、10万キロを超えていてもこれまでの性能を維持して使用することが可能です。

ただそれは、日頃のメンテナンスをしっかり行っておくことが条件となります。

自分で行えるメンテナンスを行い、法定定期点検を受けることが重要となっています。

車に異常が出たらすぐに専門業者に見てもらい、車のコンディションを整えておきましょう。

走行距離が多くなれば確かに消耗品の交換や整備などで車検費用が多くなってしまいますが、新しく車を買う金額に比べれば安く済ませることも出来ます。

車検時の見積もりや車のコンディションから、継続して乗るのか廃車にするのか判断しても良いのではないでしょうか。

車の寿命!10年10万キロは実は日本だけの常識だった!世界の車の寿命や本当の寿命の判断ポイントとは?

走行距離が長い=部品交換が増える=車検費用は高くなる

走行距離が多くなり、部品の消耗が多くなればなるほど、車検費用に大きな影響が出てきます。

最初の車検時の価格よりも高くなってしまうことは、覚悟しておきましょう。

しかし、日頃のメンテナンスや点検によって一気に部品交換などをすることがなくなれば、車検費用をぐっと抑えることも可能です。

定期的な点検は行い、愛車の状態をチェックしてみてくださいね。

車のコンディションを整えておくことで、車検費用を抑えられますし、長く維持することができますよ。

 

■こちらの記事もオススメです!

【初心者向け】自分でできる車の基本メンテナンス項目7選!費用・時間・頻度・工賃も解説!

【知ってるとお得】リビルト品って何?うまく使えば車検費用も抑えられる!

初心者でも簡単にできる!車を故障させないための必須メンテナンス項目3選

【簡単】エンジンオイルの点検方法!定期メンテナンスでオイル交換時期を見極めよう

【長距離初心者向け】春の長距離ドライブ!自分でできる事前メンテナンス3選と心構え

■車検についての関連記事はこちら!

車検を徹底解説!3つの車検の種類~費用の内訳と相場~法定定期点検との違いまで!

5年目の車検(2回目の車検)の費用が高くなりやすい3つの理由とは?

10年目以降の車…車検は何か変わる?税金は高くなる?

  • カーコーティングのパーフェクトガイド!これであなたの愛車もツヤツヤに!
  • 中古車の賢い選び方特集~理想の中古車がみつかるのは、ディーラー?中古車販売店?オークション?~
この記事を書いたユーザー
免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入) 車に対する思い:免許を取るまでは全く車に興味がなかったですが免許を取り、車を運転する楽しさを知ってからは、暇さえあればドライブと洗車をする日々を送っています! 自己紹介:ドライブや洗車が好きなの…

このあとによく読まれている記事

タイヤ代を節約!店頭購入の1/4の価格になるかも!PR
自動車保険を節約!なんと平均3万も安くなる!PR

クラッチのカテゴリー一覧

当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。