CLUCTH(クラッチ)

もっとクルマが好きになる
カーライフ情報メディア

日産の電気自動車をカーシェアできる『シェアモビ』の利用方法や料金をチェック!15分~の短時間利用OK!

日産の電気自動車をカーシェアできる『シェアモビ』の利用方法や料金をチェック!15分~の短時間利用OK!

日産が行っているカーシェアリング「シェアモビ」というものがあります。シェアモビでは、電気自動車である新型リーフやノートが利用でき、最新の技術を搭載した車を体験することができます。また、短時間だけ車を借りたい、レンタカーを借りるほどの大げさな用事ではないけどちょっとだけ車を使いたい、というときに便利なシステムです。非常に魅了的な日産のカーシェアリングの利用方法や料金なども合わせて見ていきましょう。

免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入…

  • 228
  • 589
  • 投稿日:2018-5-28

『シェアモビ』とは?

日産は、2017年12月8日に「シェアモビ」を発表しました。

シェアモビとは、利用時間のみの課金システムで車を利用できるカーシェアリングサービスです。

レンタカーとは違い、面倒な手続きや料金設定ではなく、利用した分だけ料金が発生するといったものです。

利用したい時に利用したい時間だけ乗れるので、短い時間でも利用できるのがメリットです。

シェアモビではどんな車に乗れるの?

対象車両は、

  1. 新型 日産リーフ
  2. ノート e-POWER

電気自動車2車種となっています。

最新技術の電気自動車が乗れるのは非常に嬉しいですよね。

一度利用してよかったら、次に購入する車の候補になるかもしれません。

「電気自動車が気になっているけどお店に行くのは…」という人は、試乗やレンタカーよりも手軽なシェアモビを使えば、実際にドライブをして試すことが出来ます。

車内はこまめに清掃されていますので、快適に乗ることが出来ますよ。

シェアモビの使い方

□ 入会方法

入会するには、インターネットから手続きをする必要があります。

パソコン・スマホの両方から手続き可能です。

シェアモビのサイトにアクセスしたら、赤いボタンの『個人入会』から手続きをしましょう。

入会に必要なもの

入会手続きをするにあたって必要なものは

  1. 運転免許証
  2. クレジットカード
  3. メールアドレス

この3つを準備しておいてください。

メールアドレスを登録すると、そのアドレス宛に会員登録画面へのURLが届きますので、そこにアクセスして必要事項を入力していきます。

本人確認のため、免許証の画像をアップロードする必要がありますので、免許証の裏表面を撮影して登録してください。

すべての入力が完了し、シェアモビから会員登録完了のメールが届けば、利用可能となります。

シェアモビの料金設定はいくら?【※2018年5月現在】

シェアモビは月額基本料と利用料のみで、それ以外の費用はかかりません。

月額基本料は1,000円となっています。

※2018年7月31日までは、キャンペーンで月額無料です。

その他の料金設定は、

  • ショートタイム:15分200円
  • パック:6時間3,500円・12時間5,500円・24時間6,500円
  • アーリーナイト(18~24時):2,000円
  • レイトナイト(24~6時):2,000円
  • ダブルナイト(18~6時):2,200円
  • ビジネスナイト(17~9時):2,500円

となっています。すべて税込みです。

時間のみの課金システムとなっているため、利用距離による料金加算はありません。

キャンセルしたいとなったときも、利用時間の1分前まではキャンセル代無料なのは嬉しいですね。

レンタカーでは当日キャンセル料がかかる場合が多いため、この制度は非常に重宝します。

予約時間より延長したい場合は?

予約時間内(6時間の間)に延長手続きをすれば、自動的に最安の料金に変更してもらえます。

例えば、「5時間で予約していたけど間に合わなそうだからプラス1時間したい…」というときは、自動で最安の『6時間パック』の料金にしてもらえます。

パック料金にならないものは、15分200円のショート料金で計算されます。

自動で最安に設定してくれるのは、かなり良心的で安心しますね。

ただし、予約時間外(5時間で予約していて、5時間を過ぎてから)に延長手続きをしてしまうと、延長時間の料金がショート料金の2倍になってしまいます。

1時間延長するとすれば、15分200円→15分400円になるということです。

延長したい、予約時間内に戻れそうにない、というときは早めに延長手続きをしたほうがお得ですよ。

延長手続きはシェアモビのサイト内、もしくはコールセンターに電話することで行なえます。

ただし、予約状況によっては延長ができない可能性もありますので、あまりギリギリなスケジュールで組まないほうがいいでしょう。

□ 料金の支払い方法

料金の支払い方法は、クレジットカードのみとなっています。

会員登録時に入力したクレジットカードへ支払いの請求がされます。

シェアモビで借りた車にトラブルが起きたらどうすればいい?

すべての車両に適用されている補償

事故や故障の可能性を踏まえ、シェアモビでは全車両に以下の補償が適用されます。

対  人 無制限 / 1名あたり(自動車損害賠償責任保険3,000万円を含む)
対  物 無制限 / 1事故あたり(免責額0円)
車  両 車両時価額 / 1事故あたり(免責額0円)
人身傷害 5,000万円 / 1名あたりを限度

※介護を要する後遺障害1級、2級、3級の所定の症状の場合は1億円を限度

※対人補償・対物補償・人身傷害補償は加入保険会社の約款に定められた基準での支払いとなります。
車両補償については、上記内容にて補償いたします。但し、レッカー代につきましては当社がこれを10万円(税込)を限度に負担させていただきます。

※保険金又は補償金が支払われない損害および補償限度額を超える損害については全てお客さまの負担となります。

シェアモビ側で修理費用などを負担してくれるもの

不意なトラブルが起きた場合、シェアモビでは会員が負担した費用を上限2万円で負担してくれます。

1.タイヤがパンクしたとき 修理費用を返金いたします。

2.バッテリーがあがったとき ライトの消し忘れなどバッテリーが上がってしまった場合、ロードサービスなど、再始動のための費用を返金します。

3.キーの閉じ込め キーを車につけたままドアロックしてしまった場合、ロードサービスなど、開錠のための費用を返金します。

4.レッカー移動が必要な時 事故や故障などで自走出来なくなった場合、ロードサービスなど、車両移動のために会員様が負担した費用を返金します。なお、移動先の修理工場は弊社が指定する工場といたします。
※但し、駐車違反によるレッカー費用は対象外とさせていただきます。

※上記1~3のトラブルが発生した場合、会員様がご負担した費用について1貸出につき2万円を限度に当社が負担させていただきます。

※上記4については、会員様が負担した費用について1貸出につき10万円を限度に、当社が負担させていただきますが、返金方法に関しては後日振込みの場合もございます。

修理負担をした場合は、領収書を必ずもらってから、コールセンターへ連絡してください。

会員側で負担しなければならないトラブル

借りた車で故意に問題を起こしたり、汚してしまったりした場合は、もちろん会員側が修理費等を払わなければなりません。

シェアモビで明記されている会員側の過失に関しては、以下の通りです。

万一の事故、盗難、会員様の過失による故障、汚損、臭気などにより車両が利用できない場合には、修理期間中の休業補償の一部として下記料金を申し受けます。

汚損(煙草臭、ペットの毛、嘔吐、ごみの回収等):実費+20,000円(NOC)
乗り捨て(故意に乗り捨て、返却間違い):保管料・移動料+20,000円(NOC)+延長料金
降雪で車を戻せない場合の移動費:25,000円
混油(油種間違い給油):実費+20,000円(NOC)
車両内破損(スイッチ等):実費+20,000円(NOC)
破損(タイヤ、EV充電器):実費
紛失(駐車カード・キー・GSカード・GSキャップ・アンテナ、充電ケーブル等):実費OR実費+20,000円(NOC)
忘れ物(当社が忘れ物を回収する場合):実費+20,000円(NOC)
バッテリーあがり:実費
駐車違反(そのまま返却した場合):25,000円※

NOC(ノンオペレーションチャージ)とは?

NOCとは「休業補償」のことです。

交通事故や会員の過失等によって車に修理が必要となってしまった場合、損害程度や修理期間に関わらず、NOCを支払わなければなりません。

ペットを乗せることや車内での喫煙もNGとなっていますので、もしそれを破ってしまった場合の消臭等を行う際にもNOCは発生します。

ですが、NOCサポートプランというものも用意されており、24時間324円の加入料を支払えばNOCの全てが免除となります。

2018年5月時点では、シェアモビ会員特典として、この加入料が無料です。

放置駐車違反について

もしシェアモビの車で駐車違反をしてしまった場合は、すぐに反則金などの支払いを行う必要があります。

支払いをしたあと、「交通反則告知書」「日付のある領収書や納付書」をもらい、コールセンターに連絡してください。

コールセンターへの連絡を怠ると、駐車違反違約金として25,000円の支払いをしなくてはならなくなります。

また、反則金の納付をしないと、全国レンタカー協会へ連絡がいってしまい、そこに関わるレンタカー会社を使用することもできなくなる可能性がありますので、納付と連絡は必ず行いましょう。

シェアモビの利用可能地域はどこ?

2018年5月時点で、全国42カ所のステーション(利用できる車が置いてある場所)がオープンしています。

ステーションのある県は、

  • 山形
  • 茨城
  • 東京
  • 神奈川
  • 静岡
  • 愛知
  • 滋賀
  • 大阪
  • 京都
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山

です。

随時新しいステーションがオープンしていますので、今後もっと色々な都道府県でも利用できるようになるのではないでしょうか。

その際、乗り捨てはできませんので、必ず借りたステーションまで戻してくださいね。

短時間の利用や急用ならシェアモビは便利!

手軽に借りたいときに借りたい時間だけ利用できるのは非常に便利ですね。

レンタカーとは違い、面倒な手続きが必要なく簡単に予約できるのも魅力的です。

また、最新技術を搭載した車を利用でき、新車購入の参考にもできますね。

ぜひ一度利用してみてください。

■こちらの記事もオススメです!

使わないと損!最新のカーシェアリング事情!15分200円~で予約不要!買い物やちょっとした送迎に大活躍!

HONDAから新しいレンタカーサービス『Every Go』が登場!面倒な手続きいらず!免許証をかざせば車が借りれる♪

レンタカーをできるだけ安く借りる4つ方法!借りる時の流れや注意事項、保険についても確認しよう

月額制で車乗り換え放題『NOREL(ノレル)』を解説!費用や予約方法は?車検や税金は?

  • カーコーティングのパーフェクトガイド!これであなたの愛車もツヤツヤに!
  • 中古車の賢い選び方特集~理想の中古車がみつかるのは、ディーラー?中古車販売店?オークション?~
この記事を書いたユーザー
免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入) 車に対する思い:免許を取るまでは全く車に興味がなかったですが免許を取り、車を運転する楽しさを知ってからは、暇さえあればドライブと洗車をする日々を送っています! 自己紹介:ドライブや洗車が好きなの…

このあとによく読まれている記事

タイヤ代を節約!店頭購入の1/4の価格になるかも!PR
自動車保険を節約!なんと平均3万も安くなる!PR

クラッチのカテゴリー一覧

当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。