CLUCTH(クラッチ)

もっとクルマが好きになる
カーライフ情報メディア

【2017-2020年限定】東京オリンピック仕様ナンバープレートが登場!軽自動車でも白ナンバーに!申込方法や金額は?字光式はある?

【2017-2020年限定】東京オリンピック仕様ナンバープレートが登場!軽自動車でも白ナンバーに!申込方法や金額は?字光式はある?

2020年に開催される東京オリンピック。これを記念して、特別仕様のナンバープレートが販売されることとなりました。 2017年8月8日に最終的なデザインが決定し、図柄が公表されました。申し込み開始は2017年9月4日から、交付は2017年10月10日からです。では、どのような手続きをすれば取得することができるのか。また、変更にかかる費用などもご紹介します。特別なナンバープレートをつけて、東京オリンピックを盛り上げましょう。

免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入…

  • 521
  • 16,505
  • 最終更新日:2018-5-17 / 投稿日:2017-9-7

東京オリンピック仕様のナンバープレートとは?

2020年に開催される『東京オリンピック・パラリンピック』!

この開催を記念して、車のナンバープレートにデザインを施したものが販売されることになりました。

デザイン案を募集し、8月8日にデザイン選考委員会の審査を経て最終デザインが決定されました。

デザインのコンセプトは

様々な人々の個性(色)を尊重した未来の社会への希望を集約する光の表頑としてイメージ、その様々な多彩色のグラフィック表現でナンバープレートをデザインしました。

 

光をイメージしてデザインされ、放射線状に描かれたカラフルなデザインが印象的です。

非常にインパクトのあるデザインで、車に取り付けても存在感があり、どんな色の車にもマッチしそうです。

寄付金を収めることによって、この図柄入りナンバープレートにすることができます。

また、寄付金なしのナンバープレートもあり、この場合は右上にオリンピックエンブレムが表示されるものとなります。

東京オリンピック仕様のナンバープレートはいつから交付されるの?

東京オリンピックのナンバープレートは、2017年10月10日から交付されます。

10月10日以降に車を購入された方は新車・中古車問わず申し込みをすれば、東京オリンピックのナンバープレートに変更することができます。

また、現在のナンバープレートの変えたい場合、同じナンバーであればいつでも変更可能です。

現在のナンバーを変更して東京オリンピックのナンバープレートにする場合は、別途ナンバー変更の手続きが必要となります。

9月4日から事前申し込みが開始されていますので、

  • webページから自身で申し込み
  • ディーラーや整備工場にお願いして申し込み

上記の方法で特別仕様ナンバープレートを入手することが出来ます。

申し込みの流れ

申し込みサイト(図柄ナンバー申込サービス 一般社団法人 全国自動車標板協議会)

上記サイトから申し込みページに飛ぶと、

  1. ナンバー変更無しで図柄入りナンバープレートに変更
  2. 希望ナンバーに変更し、図柄入りナンバープレートに変更

上記2種類から選んで申し込むことが出来ます。

また、複数車両に一括申し込み等もできますので、持ってる車全部変えたい!という方には一括申し込みから手続きしましょう。

 

希望ナンバー無しの場合は、以下の流れで進んでいきます。

図柄入りナンバー申し込みの流れ

希望ナンバーありだと、支払いの前に抽選があります。

抽選に当たれば、希望ナンバーを取り付けることが出来ますよ。

 

大会が近づくと、申込者が増える可能性があります。

そうなると取得までにかなりの時間がかかりますし、陸運局での封印にも時間がかかりますので、「ほしい!」と思ったらぜひ早めに申し込みを済ませましょう!

希望ナンバープレートの取得方法・費用・日数などの疑問を解決!

 

東京オリンピック仕様のナンバープレートはいくら?

東京オリンピック仕様のナンバープレートの交付料金は、7,210円(東京都)となっています。

地域によって、交付料金が異なるので、あらかじめ運輸局や運輸支局などで確認してください。

図柄入りのナンバープレートにする場合は、これとは別に寄付金が必要となります。

1,000円以上の寄付金を収めることによって、先程ご紹介した光をイメージしたナンバープレートにすることができます。

この寄付金は、交通サービスの改善や道路整備など、大会に必要な費用として使用されます。

 

東京オリンピック仕様のナンバープレートのギモンいろいろ

○ 対象車両はどれ?

普通自動車の自家用と事業用、軽自動車の自家用の3つの車両が対象です。

ナンバープレートの色で言えば、

  • 白ナンバー
  • 緑ナンバー
  • 黄色ナンバー

がこれにあたります。

軽自動車の事業用車両(黒地に黄色のナンバー)は対象外ですので注意してください。

○ 字光式ナンバープレートには対応している?

残念ながら字光式ナンバープレートには対応しておらず、ペイント式のナンバープレートのみになります。

現在使用している車が字光式ナンバープレートの場合でも、ペイント式への変更は可能です。

ただその際、車の後ろのナンバープレートを照らすランプの配線処理などをしなければなりません。

配線を切っただけではランプが点灯しないため整備不良になってしまうので、専門業者にお願いする方がいいですよ。

○ 軽自動車も白ナンバーになるの?

軽自動車を東京オリンピックのナンバープレートに変更すると、普通車と同じ白地に緑のナンバーがペイントされます。

これは、ラグビーワールドカップの特別ナンバーと一緒ですね。

軽自動車も白ナンバーにできる!2017-2019年の期間限定!申込方法や費用は?軽はなぜ黄色ナンバーなの?

 

特別仕様のナンバープレートで東京オリンピックを盛り上げよう!

東京オリンピックを応援したい方や、記念にしたいという方は、このような特別ナンバーはおすすめですよ。

オリンピックが近づいてくると申し込みが混雑する可能性がありますので、欲しい方はなるべく早めに手続きをしておきましょう。

オリンピックという特別な大会を、愛車と一緒に応援しましょう!

 

■こちらの記事もオススメです!

英字入りナンバープレート交付が2018年1月開始!どこで交付?交付の経緯は?

これで解決!車一括査定のしつこい電話を止める3つの方法

ナンバープレートをアレンジしよう♪カバーは違反でフレームはOK!取り付け可能なフレーム10選

希望ナンバープレート、オシャレで縁起の良い数字はいかがですか?

たまに見かける青色のナンバープレートの正体…それは『外交官ナンバー』です!

 

  • カーコーティングのパーフェクトガイド!これであなたの愛車もツヤツヤに!
  • 中古車の賢い選び方特集~理想の中古車がみつかるのは、ディーラー?中古車販売店?オークション?~
この記事を書いたユーザー
免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入) 車に対する思い:免許を取るまでは全く車に興味がなかったですが免許を取り、車を運転する楽しさを知ってからは、暇さえあればドライブと洗車をする日々を送っています! 自己紹介:ドライブや洗車が好きなの…

このあとによく読まれている記事

タイヤ代を節約!店頭購入の1/4の価格になるかも!PR
自動車保険を節約!なんと平均3万も安くなる!PR

クラッチのカテゴリー一覧

当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。