CLUCTH(クラッチ)

もっとクルマが好きになる
カーライフ情報メディア

ハンドルカバー10選!男性におすすめのカッコいい商品紹介

ハンドルカバー10選!男性におすすめのカッコいい商品紹介

ハンドルがなんとなく物足りない、デザインにちょっと飽きてきた…純正ハンドルだと万人受けするように作られているので、こだわり派の男性の皆さんは派手さやカッコよさに物足りなさを感じることもあるのではないでしょうか。そこでおすすめアイテムが、ハンドルカバーです。簡単にかっこよくハンドルをカスタムすることができます。男性におすすめのハンドルカバーを10点ご紹介していきましょう。

ケンケン

■免許取得歴:10年 ■今乗っている車種:新車で購入したTOYOTAのVitsGRspo…

  • 204
  • 10,859
  • 最終更新日:2019-5-27 / 投稿日:2019-5-26
ケンケン

■免許取得歴:10年 ■今乗っている車種:新車で購入したTOYOTAのVitsGRsportsGRの5MTに乗ってます。 ■車に対する思…

私自身はハンドルを触っていると手垢や油が付くのが嫌で、ハンドルカバーをつけてきました。機能面のメリットの他に、純正ハンドルにはない華やかさやカッコよさをプラスできるのでハンドルカバーはおすすめです。

車にハンドルカバーをつけるメリット

純正ハンドルの上から取り付けるハンドルカバーですが、メリットが沢山あるので紹介します。

  1. ドレスアップ
  2. 操作性アップ
  3. 劣化防止

①ドレスアップになる

純正のハンドルでも、十分にカッコいいものもありますが、そのままでは誰もが同じ見た目となって差別化することができません。

ドレスアップは、個性を際立てるために用いるので、他の人とは違ったハンドルにすることができます。

また、インテリアを統一するようにハンドルの配色を考えてみるのも良いでしょう。

②ハンドルの操作性があがる

本来の純正ハンドルであったとしても、十二分に操作をし易くするように生産されています。

しかしながら、ハンドルの握りやすさは人によってそれぞれ違います

人によってはハンドルの握り部分を若干太くすることによって、ハンドルが握りやすくなり、操作性が向上することができたりします。

③ハンドルの劣化防止になる

車の内装で、日光によく当たるのはフロントのダッシュボードやハンドルになります。

また、その場所は樹脂製品や革製品で、紫外線に弱く、劣化しやすいのです。

ハンドルがなんとなくもとの色が薄くなったり、革がボロボロになったりするのは嫌ですね。

ハンドルカバーを付けることによって、ハンドルを紫外線から守ることができます。

紫外線に当たらなければ、劣化を遅らせることができます。

ハンドルカバー選びのポイント

ハンドルカバー選びをする前に知っておきたい知識もありますので、ここで見ておきましょう。

ハンドルに取り付け可能なサイズをチェック

メーカーや車両によって、ハンドルのサイズは様々あります。

自分のハンドルのサイズは、外径何cmになっているのかをあらかじめ調べておきましょう。

ハンドルカバーの取り付けられるサイズの範囲がありますので、その中から選ぶようになります。

Dシェイプハンドルは専用品を選ぶこと

「Dシェイプハンドル」というのは、円の形ではなくハンドルの下部が平らになっているものを言います。

スポーツカーなどのハンドルに使用されているハンドルで、ペダル操作をする時に足が当たらないようにしたり、乗降する際に邪魔になりにくいという利点から採用されています。

Dシェイプハンドルなのに、通常の円形のハンドルカバーを購入してしまうと、ハンドル下部に隙間ができてしまいます。

隙間があると、ハンドルを切る時にハンドルカバーだけが動いてしまって思ったような操作が出来ないと危険です。

ハンドルカバーを好みの材質から選ぶ

ハンドルカバーを選ぶ時にもっとも重要になるのが、素材感でしょう。

見た目にも大きく影響を及ぼしますし、触ったときの手触りも変わってきます。

ハンドルカバーの材質はおよそ2種類あります。

  • スウェード

合成皮革や本革はスポーティかつ高級感が出る

高級車に使用されている印象の強いのが革製品です。

ハンドルカバーでも革製品にすることによって、高級感が出ます。

また、スポーツカーでも革をよく使われることがあります。

スポーティな印象にしたいと考えている人は、革のハンドルカバーがおすすめです。

スウェードやファーはさわり心地が良い

スウェードやファーは、インテリアとしてシートにも使用されていたりする素材で、ハンドルを触るのが気持ちよくなる材質です。

さらさらとした触り心地なので、いつまでも触っていたくなることでしょう。

スポーティな印象とは少し遠く、可愛らしい製品が販売されていることが多いです。

男性におすすめなのは黒や木目調のシンプルデザイン

あまり派手な色使いのものを好まない男性も多いかと思います。

そのため、おすすめするのは「黒」をベースとしているシンプルデザインです。

黒はほとんどの色に合わせやすく、インテリアを崩さずに見栄えを変えるには丁度良いでしょう。

また、ダッシュボードなども黒系色なので迷わず合わせやすい色です。

スティッチの色があると差し色になってカッコいい

全体的に黒の場合、少しだけ差し色を入れることで、色が締まり更にカッコよくすることができます。

ステッチと呼ばれる糸部分の色が赤色になっているだけでも、スポーティな印象を与えることができます。

ベースは黒のままで、ワンポイントとして差し色になっていると良いでしょう。

木目調はシックな印象になる

色で選ぶというよりも、デザイン的なおすすめを紹介します。

どちらかというと大人の男性といった印象を与えてくれるのは、木目調のハンドルカバーでしょう。

木の模様というのは、ぬくもりを感じさせるだけでなく、ドッシリと構えているような感じがします。

ビニール製のもので木目調の商品がありますので、検討してみて下さいね。

室内のパネルを木目調にして、ハンドルカバーも木目調で合わせると、よりシックな印象のインテリアにすることができるかと思います。

ハンドルカバーは2種類取り付け方法がある

どんなハンドルカバーにするかによって、取り付け方法が若干異なってきます。

  • かぶせるだけの簡単なもの
  • 編み込むタイプ

ハンドルに被せるだけの完成型

一般的に多く出回っているのが、完成型と呼ばれるタイプになります。

ハンドルカバーをハンドルに被せてしまえば取り付け完了なので、簡単で素早く取り付けることができます。

針と糸を使う編み込み型

少し手の込んだハンドルカバーが「編み込み」タイプになります。

商品に付属されている「針」と「糸」を使用して、最後に自分で縫い上げていかなければなりません。

ハンドルカバーをハンドルに被せた状態で、針と糸を使って繋げることによって完成になります。

裁縫が苦手な人にとっては難しく感じるかもしれませんが、説明書をよく見て行えば、やってみるとそう難しくありません。

編み込みタイプにもメリットがあり、ハンドルにピッタリと付けることができるので、手間をかけた分見た目の仕上がりが良くなります。

男性に人気のおすすめハンドルカバー10選!

  • 0

カーボンとパンチングレザーでスポーティさを演出する ハンドルカバー

カーボン調によってよりスポーツ性を、パンチングレザーによって大人っぽさを演出することで、よりカッコいいハンドルに変更することができます。

ハンドルカバーがズレてしまわないように、フィット感を重視して安全性に考慮して製造されています。

質感やさわり心地、ホールド性を高めることで操作性の向上にもなっています。
おすすめ1
  • 0
ディー.エー.ディー(D.A.D)

D.A.D ステアリングカバー

¥4,210

有名カー用品メーカーDADが製造している ハンドルカバー

室内のインテリアパネルなどを作っているDADから販売されているハンドルカバーになります。

レザーだけでも大人っぽい雰囲気になってカッコよくなるのですが、そこにモノグラムを掘り込むことで更にシックな印象となりました。

全体を黒で統一することで、インテリアを崩すことなく使用することができます。
おすすめ2
  • 0

Dシェイプ型に使用する専用のハンドルカバー

ハンドルの形状が特殊となっているDシェイプ型の専用となっているハンドルカバーです。

ハンドルを握っていると手に汗が出てしまいますが、通気性抜群の素材で作られているのですぐに乾き、操作性に問題なく、いつも爽やかな状態を維持することができます。

革糸を使用して、アクセントを持たせてパンチングレザーとの組み合わせにすることによって、スポーティな感じを演出し、かっこよいハンドルカバーとなっています。
おすすめ3
  • 0

本革を使用した本格的な質感のハンドルカバー

質感の良い本革と通気性抜群のパンチングレザーを組み合わせたことで、スポーティさを演出しています。

機能性とビジュアルの両方を実現しているハンドルカバーになっています。

本革の黒に対して、ステッチがカラーになっていることで差し色になって、さらにかっこよくスポーティに仕上げてあります。
おすすめ4
  • 0

高級感と質感にこだわってある ハンドルカバー

本革調に仕上げてあるパンチングレザーで、高級感と質感にこだわって作られています。

ハンドルへのフィット感や、装着した状態での操作性の向上を重視して仕上げています。

通気性がよく、滑りにくいようになっているので、握り心地がよくて、長時間での運転でも疲れにくいように作られています。
おすすめ5
  • 0

マイクロファイバーを使用している ハンドルカバー

手にしっとりと馴染む本革の感触によって、しっとりとした操作感が生まれています。

安全性を考慮するために、ハンドルにピッタリとはまるフィット感を重視して作られています。

滑り防止となり、通気性が良くて、汗をよく吸収してくれるので、長時間の運転をしていても疲れにくいようになっています。
おすすめ6
  • 0
ノーブランド品

ホワイト】 キルティング

¥1,678

白いレザーに散りばめられたクリスタルがカッコいい ハンドルカバー

真っ白なレザーをキルティングによる縫製にしているので、見た目が豪華な印象になっています。

ハンドルカバーの各所に、クリスタルを散りばめていることによって、豪華なインテリアとの相性が抜群になっています。

スポーティさよりもゴージャスさに焦点を当てて作られているハンドルカバーになっています。
おすすめ7
  • 0
槌屋ヤック(Tsuchiya Yac)

木目柄コンビ

¥1,236

車内をシックに彩る木目調とパンチングレザーを組み合わせてある ハンドルカバー

格調のある木目調によって、シックにしつつもパンチングレザーも使用して、スポーティさも取り入れているハンドルカバーになります。

通常のハンドルカバーであれば、ゴムリングなので匂いが発生しますが、匂いのない新素材であるエストラマーを使用しています。

ハンドルの操作性を向上するために、握りやすい超太巻き仕様になっています。
おすすめ8
  • 0

ワンポイントでカーボンを使用することでレーシーな雰囲気になる ハンドルカバー

パンチングレザーは白に、滑り止めのゴムが黒、ハンドルカバーの上下にカーボンを使用することでスポーティでありつつレーシーな雰囲気のハンドルカバーに仕上げています。

ハンドルへの抜群のフィット感と操作性の向上によって、長時間の運転であっても疲れにくくなっています。

車内を楽しく、そしてカッコよく仕上げるためにはハンドルカバーが必需品となっています。
おすすめ9
  • 0
LucaSng

ステアリングホイールカバー

¥2,314

シンプルなデザインは飽きのこないスタイルとなる ハンドルカバー

人間工学に基づいて作られている立体形の設計によって、長時間の運転をしていても疲れにくいようになっています。

柔らかい人造皮革と環境に優しいゴム、高級感のある絹布の組み合わせによって、さわり心地がよく、シンプルなデザインになっています。

ハンドルカバーがハンドルに伝わる振動を吸収することで、長時間の運転でも疲れないように作られています。
おすすめ10

ハンドルカバー比較一覧表

商品画像
商品名 本革 ステアリングカバー D.A.D ステアリングカバー ハンドルカバー d型 ハンドル カバー 本革 ハンドルカバー かっこいい ステアイングカバー ホワイト】 キルティング 木目柄コンビ ハンドルカバー ステアリングホイールカバー
メーカー ZATOOTO ディー.エー.ディー(D.A.D) iFun Tech SKYBELL Leacree ontto ノーブランド品 槌屋ヤック(Tsuchiya Yac) Felice Vita LucaSng
価格 ¥2,889 ¥4,210 ¥2,850 ¥2,580 ¥2,090 ¥2,650 ¥1,678 ¥1,236 ¥3,200 ¥2,314
特徴 カーボン調とパンチングレザーがスポーティさを演出
ズレない安定性を考慮
ホールド感による操作性の向上
有名カー用品メーカーDADのハンドルカバー
レザーに掘られたモノグラムがカッコいい
黒で統一されたデザインはどの車にも似合う
Dシェイプ型ハンドル専用カバー
通気性抜群の素材で滑りにくく爽やかな状態を維持
革糸とパンチングレザーの組み合わせでスポーティさを演出
本革を使用した質感の高いハンドルカバー
ステッチのカラーを差し色にスポーティさを演出
黒の本革になることで内装と馴染みます
高級感と質感にこだわってある本革調ハンドルカバー
フィット感と操作性を重視して仕上げてある
握り心地が良く長時間の運転でも疲れにくい
手に馴染む本革の質感がしっとりとした操作感になる
ピッタリとしたフィット感は安全性を考慮している
通気性がよくて汗を吸収してくれる
真っ白なレザーがインテリアに映える
ゴージャスな内装と合わせやすい
キルティングの縫製で質感が良い
木目調とパンチングレザーの組み合わせ
匂いのない素材「エストラマー」を使用
握りやすい超太巻きタイプ
白のパンチングレザーと滑り止めのゴムを組み合わせてある
握りやすくなっていることから長時間の運転でも疲れにくい
ワンポイントでカーボンが使用されてレーシーな雰囲気
人間工学に基づく立体的な設計で快適な操作感
ハンドルからの振動をカバーで吸収することで疲れにくくしている
シンプルなデザインで飽きのこないようにしている
サイズ 38cm 36.5~38cm 38cm 38cm 38cm 38cm 36.5~38.5cm 36.5~37.9cm 36.5~37.9cm 39~40cm
素材 パンチングレザー モノグラムレザー 本革 本革 パンチングレザー マイクロファイバー・革 PVCレザー 木目調・パンチングレザー PU/PVC混合 人工皮革
詳細

ハンドルもインテリアの一部としてこだわってみよう!

ハンドルは運転操作をする際に重要な箇所であり、人の目が向きやすい場所でもあります。

純正のインテリアだけだと味気ない感じをするのであれば、ハンドルカバーによってワンポイントだけでもカスタマイズしてみましょう。

自分の好きな色にすることができますし、ハンドルを保護することができるのでおすすめです。

■こちらの記事もオススメです!

  • カーコーティングのパーフェクトガイド!これであなたの愛車もツヤツヤに!
  • 中古車の賢い選び方特集~理想の中古車がみつかるのは、ディーラー?中古車販売店?オークション?~
この記事を書いたユーザー
ケンケン
■免許取得歴:10年 ■今乗っている車種:新車で購入したTOYOTAのVitsGRsportsGRの5MTに乗ってます。 ■車に対する思い:父親の影響から物心ついた頃より車が好きで、そのまま大人になってしまいました。車を走らせるだけでなく、美しく保つことやメンテナンスも全て自分で行っています。 …

このあとによく読まれている記事

タイヤ代を節約!店頭購入の1/4の価格になるかも!PR
自動車保険を節約!なんと平均3万も安くなる!PR

クラッチのカテゴリー一覧

当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。