ピストン【ぴすとん】
- タグ:
エンジン本体の構成の中で、重要な役割を果たしているピストンはシリンダー内部にあり、混合気を圧縮したり、圧力負荷を受けたりします。
ピストンの運動は上下の単純運動ですが、継続的に往復で力強く活動するための要となる部品となります。
圧縮した混合気を点火によって爆発した燃焼ガスの圧力をクランクシャフトに送り込む役目を持っていることと、排気ガスを外へ排出する役割も持っています。
ピストン自体の形は円形状であって、シリンダー内に納まるようになっていることと、効率的な高圧縮な状態を引き起こすためにもこの形状は絶対となります。
ピストン上部にあるピストヘッドは凹凸となっていて、そのままでは圧縮比が損なわれてしまうので、凹凸に細工を施して効率のよい圧縮比を保つようにされています。