東京モーターショー2017に行こう!開催日時や入場料等の基本情報やイベント内容、出展メーカーをご紹介!
東京モーターショーとは、2年に一度開催される車の展示や試乗が行われるイベントです。今年はどんな車が発表されるのでしょうか?各メーカーの市販車も例年たくさん展示されますので、それらに一気に触れられるのもモーターショーならではです。同時開催のイベントもチェックして、ビッグサイトに出かけましょう!オトクな前売りチケットもありますので、準備をお忘れなく!
免許取得歴:20年以上 今乗っている車種:Nissan Skyline(中古で購入) …
- 318
- 797
- 投稿日:2017-10-11
目次
東京モーターショーとはどんなイベント?
東京モーターショーとは、日本自動車工業会の主催の自動車に関する展示会です。
最近は2年に1度の開催となっており、今年2017年が開催年となっています。
東京モーターショーは、ジュネーヴ・モーターショー(スイス)、パリサロン(フランス)、フランクフルトモーターショー(ドイツ)、北米国際オートショー(デトロイトモーターショー・米国)と並ぶ世界の有名なモーターショーの1つです。
フランクフルトモーターショーのすぐ後に開催されているため、フランクフルトショーを見ることで各社の出展傾向がおおよそわかります。
専用アプリもあります!
Android用はこちら
東京モーターショーの開催概要
開催日時
プレスデー(報道関係者向け)
10/25(水):AM8:00~PM6:00
10/26(木):AM8:00~PM1:00
特別招待日(障がい者手帳を持っている方)
10/26(木):PM1:30~PM6:00
オフィシャルデー(開会式等招待者)
10/27(金):AM9:00~PM6:00
プレビューデー(チケット数量限定)
10/27(金):PM0:30~PM6:00
一般公開日
10/28(土)~11/5(日)
月~土(祝日含):AM10:00~PM8:00
日:AM10:00~PM6:00
場所
東京ビッグサイト
【住所】東京都江東区有明 3-11-1
駐車場
東京ビックサイトの公式ページで、駐車場満空情報を見ることが出来ます。
入場料
特別見学日(10/26)
無料(事前登録が必要ですが、10/6時点で終了しています)
プレビューデー
3,500円(2万枚限定)
小学生以下無料(ただし保護者の同伴が必要です)
一般公開日
一般:1,800円(前売1,600円)
高校生:600円(前売 500円)
中学生以下:無料
障がい者手帳をお持ちの方(要手帳提示):無料(本人及び付添者1名(車いす利用者の場合2名まで))
「アフター4入場券」があります!
10/28(土)、10/30(月)~11/4(土)の16時以降ならば、「アフター4入場券」で入場できます。
- 一般:900円
- 高校生:300円
と、おトクな価格です。
この日は20時までオープンしていますので、最大4時間見てまわることができます。
お仕事等で朝から行けないという方は、この夕方から入れるチケットがおすすめですよ。
東京モーターショーのチケット販売情報
インターネットでチケットを購入することができます。
その他、会場窓口か下記でも購入が可能です。
旅行代理店
鉄道・公共交通機関窓口
- JR東日本
- ゆりかもめ
- りんかい線
コンビニエンスストア
- セブン-イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- サークルK・サンクス
プレイガイド
- イープラス
- 楽天チケット
- CNプレイガイド
- チケットポート
会場周辺ホテル
- 東京ベイ有明ワシントンホテル
- ホテルサンルート有明
- グランドニッコー東京 台場
その他
- 東京ビッグサイト
- サービスコーナー
- 東京ビッグサイト
- ビジター&ビジネスセンター
- スーパーオートバックス東京ベイ東雲
- 書泉
- ユーロスポーツ
- メガウェブ店
- ベネフィット・ステーション
- NewDays
東京モーターショーに出展するメーカーと見どころ予想!
東京モーターショーでは、国内メーカーからは各種コンセプトカーが発表され、たくさんの市販車両が展示されます。
また輸入車メーカーにおいては、例年市販車両の展示が中心となっています。
いくつかピックアップして展示のみどころを紹介しますが、9月に開催されたフランクフルトショーの内容や口コミ情報を元に、筆者が予想してみます。
1.トヨタ
C-HRのコンセプトモデル「C-HR Hy-Power コンセプト」、改良型のランクルプラド。
その他、新型スープラなどいくつかのモデルの発表が口コミでささやかれています。
2.日産
日産はフランクフルトショーには出展しておらず、予想が難しいです。
フルモデルチェンジした日産ジュークが発表されるとの口コミ情報があります。
3.ホンダ
ホンダは、コンセプトカー「Honda Sports EV Concept」「Honda Urban EV Concept」「Honda NeuV」を発表予定です。
そしてCR-V、Legend、Odysseyなどの市販予定車を出展する予定です。
4.マツダ
マツダは先に発表したHCCIエンジン(圧縮着火方式のガソリンエンジン)に関する発表が予想されています。
圧縮着火とは、スパークプラグを使わないディーゼルエンジンに用いられる燃焼方式ですが、これをガソリンエンジンに応用した技術です。
これによりガソリンエンジンの大幅な燃費改善が実現すると言われています。
5.その他
以下の完成車メーカーが出展をする予定です。
国内メーカー
- レクサス
- スバル
- 三菱
- スズキ
- ダイハツ
輸入車メーカー
- ドイツ:アルビナ、アウディ、BMW、メルセデスベンツ、メルセデス-AMG、メルセデス-Maybach、ポルシェ、スマート、スマート Brabus、フォルクスワーゲン
- フランス:シトロエン、DS、プジョー、ルノー
- スウェーデン:ボルボ
このほかにも、商用車や二輪車のブースも設けられ、展示が行われます。
東京モーターショーのチケットで参加できる周辺イベント
1.試乗会
東京モーターショーのチケットを持っている方だけが参加できる試乗会を、周辺会場で行っています。
会場は、センタープロムナード、お台場特設会場(青海UV区画)、MEGA WEBの3カ所。
4輪だけでなく、2輪も含め、さまざまな試乗会があります。
各会場へのアクセスは、ビッグサイトからのシャトルバスと次世代タクシー(トヨタ車両/日産車両)を利用することができます。
予約は東京モーターショー公式アプリ、または各会場にある予約専用の端末を利用してください。
当日、2時間前までの試乗枠が予約できます。
2.東京モーターショーシンポジウム2017
以下のシンポジウムが開催されます。入場は無料です。
- 10/28(土)13:00~17:00:明日のカーたび~新しい車の旅のスタイル~
- 10/29(日)11:00~16:20:未来貢献プロジェクト「次世代クルマ社会に向けて」
- 10/31(火)13:00~17:30オートカラーアウォード in 東京モーターショー2017
- 11/1(水)13:30~18:00安心・安全につながる車社会の実現を目指して~コネクテッドカーのセキュリティを考える~
- 11/2(木) 13:00~17:00JAMAデジタルエンジニアリングセミナー
- 11/2(木)13:00~15:00高齢運転者による交通事故防止対策について ~自動車の安全性向上に向けた取組み~
- 11/3(金・祝) 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP) 自動走行システム 市民ダイアログ
- 11/4(土)10:00~18:00次世代モビリティでつなぐ新しい『幸せ』の カタチ
3.自動車ジャーナリスト(AJAJ)と巡る東京モーターショー(ガイドツアー)
日本自動車ジャーナリスト協会の会員有志に解説をしてもらいながら、見学ができるガイドツアーがあります。
参加権付き入場券が150枚限定で発売されましたが、10/6時点ですでに完売してしまっています。
4.スポンサーイベント
最近恒例となっているのが、トミカコーナーと“PlayStation® ” /「グランツーリスモSPORT」です。
トミカコーナーには、たくさんの展示と、即売会も行われ、小さなお子さん大人気のイベントです。
東京モーターショー開催を記念したものも販売されます。
5.その他
ゆりかもめ一日乗車券と東京モーターショー当日入場券のセット
販売新橋からゆりかもめでビックサイトへアクセスできますが、そのゆりかもめの1日券とモーターショー入場券がセットになったものがあります。
まち協会員施設などで使えるクーポンも付いてくるのでお得ですよ。
働くくるま・珍しいくるま大集合!
シンボルプロムナード公園 イーストプロムナードでは、普段なかなか見られないような珍しいくるまが集まります。
以前、筆者は往年のスーパーカーが展示されているのを見たことがあります。
当日行ってみないと何が展示されるのかわからないイベントです。是非、立ち寄ってみてください。
東京モーターショーは楽しめるものがたくさん!
2年に一度の新車・コンセプトカーの発表の場となる東京モーターショー。今回で第45回となります。
世界で環境保全や資源枯渇の問題が持ち上がって数十年が経過しますが、ついにハイブリッドやEV化の波が、自動車にも急激に押し寄せています。
今回の東京モーターショーでも、多くの電動化技術が発表されることでしょう。
こういった車を見るのが楽しい東京モーターショーですが、上に紹介したようにさまざまな試乗会も準備されています。
見るのと試乗と両方と言うのは、時間的にもなかなか難しいのが現実ではありますが、1日は試乗体験し、アフター4チケットで別途半日見学、というのが筆者おすすめの方法です。
ぜひ楽しんでくださいね。
■こちらの記事もオススメです!
家族・友達・恋人、誰とでも楽しめるMEGAWEB(メガウェブ)!車の歴史を学んだり新型車試乗もOK♪子どもが乗れるミニカー試乗も!
このあとによく読まれている記事
クラッチのカテゴリー一覧
当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。