CLUCTH(クラッチ)

もっとクルマが好きになる
カーライフ情報メディア

愛知県民が選んだ 1人で走るのにピッタリのドライブコース5選!

愛知県民が選んだ 1人で走るのにピッタリのドライブコース5選!

今回は愛知県民であり、1人ドライブが大好きな私が選んだオススメの1人ドライブコースを5つご紹介します。 峠を攻めたりする過激なドライブコースではなく、ゆったりのんびり1人ドライブを楽しめるコースです。走り屋の方には物足りないかもしれませんが、景色や車のエンジン音を楽しむには丁度いいコースです。 私の独断と偏見の入った1人ドライブコースですが、参考にしてみてくださいね。

免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入…

  • 393
  • 96,194
  • 最終更新日:2018-5-8 / 投稿日:2017-2-9

1.【名港トリトンコース】迫力満点の3大橋

IMG_0230

「名港トリトン」は3つの大きな橋で構成されています。

名港東大橋名港中央大橋名港西大橋を眺めるコースです。

伊勢湾岸自動車道の名港潮見ICと名港中央ICの間にある橋ですね。かなり大きく迫力満点です!

3つの橋が連続してかかっているのは珍しく、観光スポットにもなっています。

赤・白・青とそれぞれ色分けされていて、夜にはライトアップされるので、とても綺麗ですよ。

さらに、橋の下からもライトアップされるので、高速を降りて大きな橋を下から見上げるのもいいですね。

飛島ICで降りれば、少し遠めですが3大橋を見ることができます。

また、名港潮見ICで降りれば間近でライトアップが見れるので、デートコースにもオススメです。

2.【刈谷ハイウェイオアシス】グルメも充実

IMG_0249

伊勢湾岸自動車道の上り側にあるSAです。

高速からはもちろんですが、一般道からでも入ることができます。ですので休日などには、たくさんの人で賑わっています。

 

食べ物もとっても充実しています!

 

狙い目はやはり平日ですね!

1人ドライブをゆっくり楽しむには平日の昼過ぎ(2~3時ごろ)が狙い目です。

名港トリトンからそのまま上り方向に向かい、刈谷ハイウェイオアシスへ行くコースもいいですね。

名港トリトンを抜けてから約15分ぐらいで到着するので休憩場所としても最適です。

しかし、高速料金がかかってしまうので、少しリッチな1人ドライブです。

イルミネーションもとてもキレイです。

3.【国営木曽三川公園】田舎の自然風景を楽しむ

県道125号線を走っていくコースです。

国道155号線を超えると一気に田舎の風景が飛び込んできます。

道の途中には「道の駅」「カフェ」などがあり、少し休憩できる場所もあります。

立田大橋を渡っていきますが、西側の山や木曽川と行った景色が綺麗です。

また、木曽三川公園では「チューリップまつり」や「イルミネーション」など季節ごとにイベントを開催しているので、ドライブ以外も楽しむことができます。

https://twitter.com/utamarukousa/status/720005759518400512

 

また、公園内は自由に入ることができ、ランニングをするのに最適です。早朝ランニングしている方や散歩をしている方も多くいます。

しかし、朝9時前後は下り方向(西方向)でかなり渋滞するので注意が必要です。

冬のイルミネーションも人気で無料で入場することができます。

しかし渋滞がすごいです...。イルミネーションが開催されている時は避けたほうがよさそうですね。

こちらの動画でイルミネーションイベントのイメージが楽しめます。行った気分になれるかも!

 

4.【258号線コース】景色より走り!という方へ

このドライブコースは、景色を楽しむドライブではなく、ただ走りたい方に向けたコースです。

木曽三川公園から西へ県道23号線を走っていき、木曽川・長良川・揖斐川を眺めながら国道258号線を目指します

そして国道258号線をひたすら南へ走っていきます。ここからは景色を楽しむのではなく、走りを楽しんでください。

少しアップダウンやカーブなどがあり、なかなか楽しめると思います。

路面も舗装されているので、かなり走りやすいコースです。

途中に「イオンモール桑名」や「麺屋 はなび」などもあるので一人ドライブにいいですね。

木曽三川公園のドライブコースの延長で走ることができるので、もっと長い距離をドライブしたい方にはオススメですよ。

 

5.【国道23号線コース】こちらも走りに集中したい方向け!

ドライブ

大高イオンへ向けて走行するコースです。「名四国道」とも言われています。

日光川や庄内川を渡っていきます。道路も広く走りやすいと思います。

途中には1人ドライブの友であるラーメン屋やファストフード店が多くあるので、オススメです。

休憩もしっかり取れますね。

このコースも景色を楽しむというよりは、走りを楽しむコースです。

スピードに注意して楽しんでください。走り屋の方も多いので、オービスもしっかり設置されていますよ!

夕方になると上り、下りともかなり渋滞になるので、この時間を避けてドライブすると快適に走ることができます。

また、休日も大高イオンへ行く方で渋滞してしまうので注意が必要ですよ。

私は時々、このコースで1人ドライブをして大高イオンで1人映画を楽しんでいます。

1人ドライブで思う存分素敵な景色を楽しんで下さい♪

景色を楽しむ1人ドライブでは「名港トリトンコース」から「刈谷ハイウェイオアシス」のドライブがオススメです。

また、高速道路なので、ある程度スピードも出せるので、好きな音楽やエンジン音を聞きながら走れます。昼も夜もどちらも楽しめますし、デートコースにもなるのでいいですね。

車とデートするなら「国道258コース」や「国道23号線コース」がいいですね。

かなり1人ドライブに集中できます。

ただ、彼女や奥さんとこのコースにドライブに行ってもつまらないと思います。眺めの良い景色もなく、ただの道路なので...(笑)

私の独断と偏見がかなり入ったドライブコースでしたが、ぜひ一度安全運転で走ってみてくださいね。

  • カーコーティングのパーフェクトガイド!これであなたの愛車もツヤツヤに!
  • 中古車の賢い選び方特集~理想の中古車がみつかるのは、ディーラー?中古車販売店?オークション?~
この記事を書いたユーザー
免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入) 車に対する思い:免許を取るまでは全く車に興味がなかったですが免許を取り、車を運転する楽しさを知ってからは、暇さえあればドライブと洗車をする日々を送っています! 自己紹介:ドライブや洗車が好きなの…

このあとによく読まれている記事

タイヤ代を節約!店頭購入の1/4の価格になるかも!PR
自動車保険を節約!なんと平均3万も安くなる!PR

クラッチのカテゴリー一覧

当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。