![「answer GENESIS MASIC TOWEL」で洗車キズを軽減!時短洗車にもなる!](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
「answer GENESIS MASIC TOWEL」で洗車キズを軽減!時短洗車にもなる!
「answer GENESIS MASIC TOWEL」を実際に使って本当に時短洗車になるのか検証してみました!「answer GENESIS MASIC TOWEL」は驚異の吸水力によって、洗車時に拭き上げにかかる時間を減らすことができて、フチなしのタオルなので洗車キズを付きにくくすることができる商品です。毎週末に洗車を行っている私が、自信をもってオススメする商品です。
![ケンケン](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
■免許取得歴:10年 ■今乗っている車種:新車で購入したTOYOTAのVitsGRspo…
- 166
- 1,917
- 投稿日:2020-3-9
目次
手洗い洗車でも起きる洗車キズの原因は?
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
普段から洗車をこまめに行って綺麗に保たれている車でも、自然と細かなキズが入ってしまっていることがあります。
当然、走行中についてしまうようなキズもありますが、洗車の際についてしまうものもあります。
ガソリンスタンドなどに設置されている洗車機を使って洗車をした場合は、スポンジブラシで洗われるため、キズが入りやすいのは想像に難しくないでしょう。
では、手洗い洗車であればキズが入らないのかと言うとそうでもありません。
手洗い洗車でも起きてしまう洗車キズの原因は主に2つあります。
- タオル繊維やフチによるキズ
- 水分除去時に何度も拭くことによるキズ
タオルの繊維が塗装に細かいキズをつけてしまう
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
タオルの繊維がより細かく、そして柔らかくなっている方がキズは付きにくいのですが、洗車用のタオルで繊維が細かいものは少ないのが現実です。
多くの人はカー用品店で売られている洗車タオルを使うと思われますが、どうしてもゴワツキのあるタオルを使用することになってしまいます。
拭き上げをするときや、汚れを落とす時には何度もこすってしまったりすることもあるので、なおさらキズが入ってしまうことがあります。
手洗いでの洗車でも洗車キズが入ってしまう原因の一つとして、タオル繊維があることを覚えておきましょう。
水分が残るから何度も拭かないといけない
また、洗車を綺麗に仕上げようと思えば、水分を完全に除去した状態が良いです。
水分がボディに残ったままになっていると、シミになってしまったり、埃などが吸着してしまって汚れになってしまいます。
そのため、洗車の最後の拭き上げでは水分がなくなるように行う人が多いのではないでしょうか。
私自身も拭き上げの時には、ドア1枚の水分を完全に除去するために、2,3回はタオルで拭き上げます。
キズになってしまうとはわかっていても、汚れになってしまったりする方が嫌なので、どうしても仕上げでは何度も拭いてしまいます。
拭き上げは大事な仕上げ作業だから時間が掛かる!
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
洗車は、「汚れ落とし」「流し」「拭き上げ」の3つの工程で成り立っています。
そして、一番最後の工程になる「拭き上げ」は車の見栄えをよくするための大事な工程になりますので、丁寧にやろうとすればどうしても時間がかかってしまいます。
早く仕上げようとすれば、吸水力の高いタオルを使わないといけませんが、そういったタオルはキズが付きやすい素材のものが多く、使う気になれません。
だからこそ、マイクロファイバーのタオルを使って艶を出したり汚れをしっかりと落としながら拭き上げを行うようにしているのですが、時間がかかってしまうのは否めません。
何かいいタオルがないか・・・そう思っていた時に「answer GENESIS MASIC TOWEL」に出会うことができました!
「answer GENESIS MASIC TOWEL」を使うことで洗車キズを抑えて時短もできる!
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
answer社から販売されている GENESIS MAGIC TOWEL 大判タイプ は、拭き上げ時間を大幅にカットすることができる効率性と、拭き上げ時にキズが付きにくくなるような工夫がされているタオルです。
脅威の吸水力で楽々拭き取りができる
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
バスタオルとまで大きくはなくても、洗車用のタオルとしては大き目の部類に入り、タオル全体が水分を吸収してくれます。
紙が水分を吸うように見る見る内にボディの水が吸収されていく様は、見ていて爽快な気分にもなれることでしょう。
洗車キズを減らすことができる
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
吸水力が高いということは、何度も拭かなくても良くなるのでキズが付きにくい環境を作ることができることでもあります。
また、GENESIS MAGIC TOWEL 大判タイプは吸水力だけでなく、タオルのフチを無くすことによってキズを尽かせない工夫もされています。
まさしく洗車をするためのタオルとして使用することができる商品です。
使い方は「投げかぶせて軽く引っ張る」だけ!
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
洗車をするときに、タオルをたたんで1ブロックずつ拭き上げていくかと思いますが、GENESIS MAGIC TOWEL 大判タイプであれば使い方は至ってシンプルです。
「投げて、ボディに被せたら、引っ張るだけ」たったこれだけでルーフでもボンネットでも拭き上げが完了してしまいます。
少し背の高い車でも投げて引っ張るだけで拭き上げができるので、脚立を使う必要がなくなる人もいらっしゃるでしょう。
洗車で通常使うタオルと「answer GENESIS MASIC TOWEL」を比較して使ってみた!
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
いつものように洗車をして、どのくらい洗車の時間が短縮できるのかを計測してみたいと思います。
普段使っているタオルは、コストコで購入したマイクロファイバータオルです。
使い勝手が良いタオルで、いろいろな場所に使うことができて、なおかつ吸水力もほどほどに良いタオルということで普段から使用しています。
実際に使用して、どのような結果になるのかは大体の予想は付きますが、タイムがどれくらい違うのかを検証してみましょう。
拭き上げ方法については、まったく同じように行います。
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
車に付着している水分が目に見えて拭き取れていること、窓ガラスなども含めて拭き上げること、拭き上げ開始前に水でボディを濡らしておくこと、この3点を同じ条件として行います。
圧倒的なスピードで拭き上げ時間が短縮できた!
![](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
通常使っているタオルと「GENESIS MAGIC TOWEL 大判タイプ」のどちらも使ってタイムを計測してみたところ施工時間が40%以上は軽減されました。
- コストコのタオル:14分8秒
- answer GENESIS MASIC TOWEL:8分22秒
多少の誤差はあるかもしれませんが、それでもタイムが大幅に縮まっているので時短洗車になると結果が証明してくれました。
私が拭き上げている際は、GENESIS MAGIC TOWEL 大判タイプを使っている時の方がゆっくりと作業をしていたのですが、14分から8分へと6分も短い時間で拭き上げができたことに感動しています。
また、実際に「GENESIS MAGIC TOWEL 大判タイプ」を使ってみた感想としては、「ビックリ」が一番正直な感想になります。
脅威の吸水力と言っても、拭いたところに多少は水分が残るだろうと思っていましたが、綺麗に拭き上げることができました。
吸水が限界まできたときには、タオルを絞らないといけませんが、絞ってしまえば再び拭き上げることができるので、使い方は普通のタオルと変わりません。
洗車を短い時間で終わらせたい人やキズをなるべく少なくしたい人にとってはオススメの商品であると太鼓判を押させていただきます!
■こちらの記事もオススメです!
![ケンケン](https://clutch-s.jp/wp-content/plugins/lazy-load/images/1x1.trans.gif)
このあとによく読まれている記事
クラッチのカテゴリー一覧
当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。