CLUCTH(クラッチ)

もっとクルマが好きになる
カーライフ情報メディア

洗車用フォームガンおすすめ10選!高圧洗浄?水道タイプ?失敗しない選び方紹介

洗車用フォームガンおすすめ10選!高圧洗浄?水道タイプ?失敗しない選び方紹介

愛車はいつでもピカピカにしておきたいものですよね。洗車に役立つグッズとしておすすめなのが、フォームガンです。洗剤を混ぜた水を噴射することができて、車全体にきめ細かな泡をかけることができます。手洗いをするよりもスピーディーにできますし、きれいに仕上ります。どんなフォームガンがいいのかチェックしてみましょう!

KS

免許取得歴:20年 今乗っている車種:トヨタ サーフ(中古で購入) 車に対する思い:古…

  • 172
  • 27,191
  • 最終更新日:2020-3-9 / 投稿日:2019-6-8
KS

免許取得歴:20年 今乗っている車種:トヨタ サーフ(中古で購入) 車に対する思い:古くなっても愛着のある車を自分で直しながら乗り続けた…

洗車にかける情熱:運転は8年以上していますがずっと、休みの日は洗車をしています。洗車できない週があると気持ちが悪いくらいです。洗車アイテムへのこだわりが強いと自負しています。実際、気になった商品があっても細かい仕様や口コミまでチェックして納得しないと買いません!

洗車用フォームガンはこんなに便利!

フォームガンというのは、水と洗剤を混ぜた状態で噴射をして、車に泡をかけられる機器です。
フォームガンを使うことにはいくつものメリットがあります。

  1. 車に洗車による小キズがつかない
  2. 作業時間が短い
  3. 手荒れ予防ができる

スポンジで洗車をする場合、スポンジの素材やそこに付いた砂などがボディーに小傷を付けてしまうことがあるのです。

フォームガンを使えば、摩擦を与えるものがないので、優しく洗車できて小傷を付けることもありません。

また、単純に作業が早いというメリットもあります。
一気に車全体に泡をかけ、その後高圧の水で洗えるのでかなりの時間短縮になります。

泡まみれのスポンジを手に持って洗わなくてもいいので、汚れずにすみますし、その分手荒れしにくいということもメリットです。

フォームガンのタイプは2種類

フォームガンは大雑把に分けると二つのタイプがあります。

  • コンプレッサーに接続するもの
  • 水道の蛇口につなぐもの

どういったタイプを選ぶかによって、フォームガンを買ったからと言ってすぐに使えるものだけでは無いので、しっかりチェックする必要があります。

エアコンプレッサーに接続するタイプ

コンプレッサー接続タイプは、高い圧力をかけて水をかけられますので、汚れを落としやすくなります。

また、水で薄めない点と泡にも圧力がかかることで、より密度が濃くムース状の泡を車にかけることができます。

ただし、重要なチェックポイントとしては、エアコンプレッサーや高圧洗浄機を買わないといけないというデメリットもあります。

水道の蛇口につなぐタイプ

水道の蛇口からホースにつないで、その先端にフォームガンをつなぐタイプのものは、最低限ホースさえあればすぐに使えてコストも安くすむというメリットがあります。

一方でこのタイプは、エアーコンプレッサーに比べて水の圧力がもの足りないこともあります。

また、水で洗剤が薄まってしまうため、洗剤を沢山使う必要があるものもあります。

泡濃度調整・水噴射もできるフォームガンが良い!

フォームガン選びに迷ったら、洗剤を噴射するだけでなく、水のみの噴射ができるかというのも見ておくと良いです。

泡噴射とは別に水だけの噴射もできれば、洗いからすすぎまでの洗車がフォームガン1つで完了できて便利です。

もう一つ見ておきたい点は、泡の濃度を調節できるかという点です。

泡の濃度が高いと、それだけきめ細かになって、油汚れを浮かして楽に洗車作業ができます。

しっかりとつのが経つほどに濃い泡であれば、特にスポンジなどでこすらなくても、水で洗い流すだけでしっかりと油汚れも落とすことができるほどです。

そして濃度調整がフォームガンだけでできるとかなり便利です。

泡の濃度はもちろん、使う洗剤の濃さの調整によって変えられるのですが、フォームガンで調整ができれば、わざわざ水との調合などで濃度を変える手間がかかりません。

洗車用フォームガンのおすすめ10選

  • 0

これされあれば完璧!の便利セット

3つのノズルを持つフォームガンと、マイクロファイバーのタオルなどが付いたセットで便利。1リットルの大容量タンクで、大型車も楽々洗車。
おすすめ1
  • 0

切り替え簡単なフォームガン

水と泡の切り替えがボタン一つでできる便利なフォームガン。8種類の散水パターンがあって、場所によって使い分けることができます。
おすすめ2
  • 0

高発泡でフワフワな泡ができるフォームガン

ダイヤルで泡の調節ができるフォームガンです。高圧で噴射ができるので、泡立ちがよく濃密な泡をかけられます。
おすすめ3
  • 0

泡も噴射パターンも自在のガン

8種類もの散水パターンを切り替えられる上、泡の量も3段階の調節ができます。軽くて使いやすいプラスチック製です。
おすすめ4
  • 0

ポンプ付きフォームガン

高圧の水と泡を噴射して洗車できるポンプ付き。パワーがあるので、こびりついた汚れも落としやすいのがメリットです。
おすすめ5
  • 0

トルネード噴射ができるフォームガン

うねりのある噴射ができるトルネードフォームガンです。より汚れを落としやすいガンで、よりスピーディーに洗車ができます。1リットルの大容量タンクも魅力です。
おすすめ6
  • 0

電源不要のハンディフォームガン

電源に接続する必要もなく、手で噴射できるタイプのフォームガンです。ハンディタイプなので場所を選ばずに泡洗車ができます。
おすすめ7
  • 0

トルネードガンで効率アップ

アルミ製のガンで錆に強いのが特徴です。1リットルのタンクでゆとりの洗車ができます。トルネード噴射ができて、より速く汚れを落とせるのが魅力のフォームガンです。エアガンとしても使用可能。
おすすめ8
  • 0

濃密な泡で強力洗浄!

エアコンプレッサーに接続して、濃密なムース状の泡を作り出すことができるフォームガンです。パルス噴射ができて、より効率よく汚れを落としていくことができます。
おすすめ9
  • 0

もこもこの大量の泡で洗車

ケルヒャー高圧洗浄機用のフォームガンです。もこもこの濃い泡が大量に噴射できるので、気持ちよい洗車が楽しめます。真鍮製で耐久性に優れています。タンクは1リットルの大容量で、ボックスカーも一度でOKです。
おすすめ10

フォームガン比較一覧表

商品画像
商品名 洗車フォームガンセット 洗車フォームガン ウォッシュガン 洗車ガンクリーナー 車用高圧洗浄機 トルネーダー ハンディ 高圧洗浄機 パルスエアーガン 発泡 フォームガン ケルヒャー用フォームガン
メーカー CleanDell Mookis ALLCACA BEE&BLUE Noloo Paraizo Bonarca SuperPDR Sutekus MJJC
価格 ¥3,299 ¥1,480 ¥3,400 ¥861 ¥3,999 ¥3,780 ¥1,780 ¥2,680 ¥1,780 ¥4,450
特徴 高圧洗浄機用 水道の蛇口に接続 高圧洗浄機用 水道の蛇口に接続 ポンプ付き コンプレッサー接続用 ハンディタイプ コンプレッサー接続用 エアコンプレッサー接続用 ケルヒャー高圧洗浄機用
重量 921 g 249g 798 g - 1300g 890g 408 g 898 g 780 g 549 g
サイズ 26.8 x 16.4 x 14.5 cm 24 x 15 x 6.5 cm 22.9 x 13.9 x 13.6 cm 20.5×15㎝ 31 x 22 x 18 cm 29 x 26 x 13cm 36 x 24 x 12 cm 36 x 30 x 14.3 cm 30.2 x 26.4 x 12.8 cm 25.2 x 13 x 9.7 cm
詳細

上手に選んで洗車を楽に楽しく!

フォームガンにはいろいろな商品があって、それぞれに使い勝手が違います。
上手に商品を選んで使えば、いつもの洗車もずっと効率よくスピーディーにできます。

そして、スポンジだけでの手洗いよりも、きれいに車を洗うこともできます。

価格としても1,000円から5,000円と様々選ぶことができるのも嬉しいところかと思います。

■こちらの記事もオススメです!

  • カーコーティングのパーフェクトガイド!これであなたの愛車もツヤツヤに!
  • 中古車の賢い選び方特集~理想の中古車がみつかるのは、ディーラー?中古車販売店?オークション?~
この記事を書いたユーザー
KS
免許取得歴:20年 今乗っている車種:トヨタ サーフ(中古で購入) 車に対する思い:古くなっても愛着のある車を自分で直しながら乗り続けたい 自己紹介:登山好き、サーフィン好き、スキー好き、旅行好き、となんでも好きな自由人です…

このあとによく読まれている記事

タイヤ代を節約!店頭購入の1/4の価格になるかも!PR
自動車保険を節約!なんと平均3万も安くなる!PR

クラッチのカテゴリー一覧

当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。