
カーシャンプー人気おすすめ10選!選び方と使い分けで効率良く車をキレイにしよう
洗車の時に使うカーシャンプーはどうやって選んでいますか?カーシャンプーの選び方で、洗車の仕上がりと効率がかなり変わってきます。カーシャンプーに含まれている性質や機能の違いコスパの良さなど、いろいろな要素を考えて選びましょう。 選び方のポイントとおすすめのカーシャンプー・売れ筋の商品をご紹介します!

免許取得歴:20年 今乗っている車種:トヨタ サーフ(中古で購入) 車に対する思い:古…
- 223
- 6,014
- 最終更新日:2019-4-11 / 投稿日:2019-4-9

免許取得歴:20年 今乗っている車種:トヨタ サーフ(中古で購入) 車に対する思い:古くなっても愛着のある車を自分で直しながら乗り続けた…
目次
カーシャンプー選び5つのポイントをおさえよう!
洗車用品の中でも、カーシャンプーはとても大事なアイテムです。
車は泥や砂、油汚れ、ホコリなどで汚れてしまいます。
水で洗車してみた方はわかるかと思いますが、水だけではしっかりと汚れを落とせないので、洗剤の力が必要となるのです。
また、カーシャンプーで汚れを浮かせることで、ゴシゴシとこすらなくても汚れが早く落ち、泡でスポンジと車の摩擦を減らすことができます。
カーシャンプーを使うことで、ボディやガラスに傷を付けずにきれいに洗車できるのです。
カーシャンプーは沢山の種類が売られていますので、選ぶ際には次のようなポイントを押さえておくと良いでしょう。
- 泡立ち・泡切れの良さ
- コーティング機能
- コスパ(お得なのに効果が高い)
- 水垢取りができるか
- シャンプーの性質の違い
①泡立ち・泡切れの良いカーシャンプーを選ぼう
泡立ちの良さ
泡立ちの良さはカーシャンプーを選ぶ際に大事なポイントとなります。
しっかりした泡は汚れを浮かして落とせるという効果を持ちます。
また泡はしっかりしているほど、スポンジを使ってこする時に生じる摩擦を軽減するという役目も果たし、車を傷をつけるリスクが減ります。
泡切れの良さ
泡立ちが良い商品は汚れが落ちやすいメリットがあるのですが、洗い流すのに時間がかかってしまいます。
泡切れもいいカーシャンプーなら、洗車の効率を上げてくれます。
水をかけるだけですっきりと泡を落とすことができれば、スポンジや雑巾を使って落とす必要がなく作業が楽です。
また、しっかり洗剤成分を落とせれば洗った後のベタベタ感が無く、ホコリが車に付きにくいです。
②コーティング効果入りならさらにピカピカ!
カーシャンプーの中には、撥水コーティング機能を持つものもあります。
撥水コーティングができると、雨や道路から跳ねる水に含まれる汚れを車につきにくくすることで、車の綺麗さを保つことができます。
また、ボディーの輝きも出てきますので、より愛車をピカピカにできるというのもメリットと言えます。
③コスパの良いカーシャンプーとは?
どの商品でも言えることですが、コスパが良いというのも大事なポイントです。
あまり高いカーシャンプーを買ってしまって、たまにしか使いたくない、、となっては本末転倒です。
こまめに洗車をし続けるためにも、価格が手ごろで気軽に買えるものという条件は欠かせません。
意外と見落としがちなのが、一見高く見える商品でも濃縮タイプの場合です。
何倍にも希釈して使えるので、実はコスパのいいお得な商品というものもありますよ。
④水垢取りシャンプーと使い分ける
カーシャンプーの中には、「水垢取り」を得意とするものもあります。
水垢は普通のカーシャンプーではなかなか落ちないので、違う成分が含まれている商品となります。
具体的には、細かい研磨用の粒子が含まれていて、研磨することによってガラスなどにこびりついている水垢を落とすというものがあります。
研磨するタイプとは別に、水垢を溶かすことができる化学成分が含まれているタイプの商品のものもあります。
窓ガラス用にするのか、ボディの水垢を落としたいのかなど用途に応じて、違いを見て購入する必要があります。
⑤カーシャンプーの中性・酸性・アルカリ性の違い
カーシャンプーは、商品によって成分も違ってきます。
中性、酸性、アルカリ性と、3種類の商品がみられますので、それぞれの特徴を説明します。
中性洗剤
中性洗剤は最もマイルドなタイプと言うことができて、ボディの塗装に優しいのが特徴です。
車をを痛めるリスクが少ないということで、多くのカーシャンプーが中性洗剤を使用しています。
アルカリ性の洗剤
アルカリ性の洗剤は、油汚れに効果が高いという特徴があります。
そのため、中性洗剤で落としきれない油膜を落とす、マフラー周りの汚れを落とすといった時に使うと便利です。
酸性の洗剤
酸性のものはアルカリ性よりもさらに洗浄力が強いのが特徴で、こびりついてしまった鳥の糞や頑固な汚れを落とす時に使うことができます。
ただし、アルカリ性や酸性の洗剤は、中性洗剤に比べると塗装のはがれたり、くすみを起こしやすいという危険もありますので、注意が必要です。
カーシャンプーのおすすめ人気10選をご紹介します!
おすすめの人気カーシャンプー10個をご紹介します!
コスパ抜群!シュアラスター 洗車シャンプー
クリーミーな泡立ちが自慢で、しっかりと汚れを落とすと同時に、ボディへの小傷防止にも役立つのがメリットです。
口コミ:「ワックスを落とさないで使えるという売りが気になって買いました。確かに、汚れはきちんと落としてくれますが、ガソリンスタンドで施行したコーティングは残してくれる感じがあるので、結構いいです。」
洗車と同時にコーティング作業まで完了!パワーフォーム
頑固な汚れも落とせる中性洗剤
キャップ一杯分の洗剤で洗車ができますので、取り扱いが楽な上にコスパがいいというのが魅力の商品となっています。
クリーミーな泡が立つので、ボディーやガラスを優しく洗えるというのもメリットです。
口コミ:
「濃縮タイプということで、かなり濃く作られている感じがします。汚れの程度に応じて、水に混ぜて調整できるのがいいですね。ただ、濃縮率が高いので、気温が下がると硬くなってしまうのが注意点です。」
頑固な油汚れも楽に落とせるのが魅力の中性洗剤
350倍希釈のコーティング車に使えるカーシャンプー
鉄粉除去の機能がありますし、ガラスコーティングがなされている車のコーティングを優しく守ってくれるのもうれしいところです。
口コミ:
「ちょっとトロミがある洗剤です。頑固な汚れも簡単に落とすことができて愛用しています。泡立ちが良いので、洗った感じがあるのがいいですね。」
洗車刷るだけでコーティングもできる
普段と同じように洗車をしてふき取りを丁寧にするだけで、撥水効果十分のコーティングができますので、とても便利で使いやすい商品となっています。
口コミ:
「泡立ちがほとんどないのが最初びっくりしましたが、きちんと汚れを落とせます。撥水効果はかなり高くて、雨の日にその効果を実感することができています。」
コーティング車 にも使える 脱脂シャンプー
100倍まで薄めても使えるという、かなりの高濃度の洗剤でプロ仕様としても使えるほどの洗浄能力があります。
口コミ:「しっかりと脱脂できている感じがします。強力な洗浄力があるのに、この価格なら満足でき、コスパの高い商品だと思います。」
シルキー泡がすごいカーシャンプー
また、ポリオールというすすぎ成分が入っているため、泡切れが良くさっと泡が取れるのも特徴となっています。
口コミ:
「泡立ちが非常に良い。また、バケツに作った泡がそのまま最後までしっかりと残っているのも、他の商品と比べて優れていると思う。」
洗うだけで瞬間撥水し、長期間持続するカーシャンプー
ボディーカラーに関係なく、すべての車に使うことができるので、どの車でも安心して洗車できます。
手ごろな価格でコスパに優れているというのも、この商品の良いところです。
口コミ:「撥水がすごいですね。おかげで、雨が降ってもあまり気にせずに車を運転することができるようになりました。また、洗ってすぐにツヤが出ている感じがあって、よりきれいに車が見えます。」
本当によく落ちる水アカシャンプー
ごしごしとこすらなくても頑固な汚れを落とせるので、ボディーへのダメージを減らせるというメリットがあります。
コーティング、ワックスも落とすので、洗車後にボディーの輝きが落ちたような感じがありますが、これも強力な洗浄力の証です。
口コミ:
「さっと洗い流すだけで、水アカがきれいに落ちてくれるのがすごいですね。コーティングも落ちてしまうので、その強力な洗浄力にびっくりします。」
カーシャンプーの性質と機能に注目して選ぼう!
カーシャンプーは、性質による洗浄力の違いや、機能に違いがあることを紹介しました。
シャンプー選びで、洗いあがりや効率に差が出てきますので、その特徴をしっかりと確認して選びましょう。
■こちらの記事もオススメです!

このあとによく読まれている記事
クラッチのカテゴリー一覧
当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。