カーナビを走行中に操作してもいいの??どの操作が違反になるの?
ケータイやスマホを走行中に操作して、事故になってしまった…、違反で捕まってしまった…という話をよく耳にします。 では、車に取り付けれられているカーナビは、走行中に操作しても違反にならないのでしょうか? これに関してどんな法律があるのか調べてみました。 調べてみると、意外とシンプルな法律なのですが、その解釈の仕方が難しいようです。 また、日本自動車工業会が指定しているガイドラインもあるようですが、これとの関係は? 果たしてカーナビは、走行中に操作してもいいのでしょうか?
免許取得歴:20年以上 今乗っている車種:Nissan Skyline(中古で購入) …
- 325
- 14,371
- 投稿日:2017-1-12
目次
カーナビの走行中の操作に関して、何か法律があるの?
カーナビを走行中に操作してもいいのでしょうか?
どんな法律があるのか調べてみました。
すると、、カーナビそのものの操作に関するものは見当たらないんですね。
その代りに、スマホに関する法律がありました。
当該自動車等が停止しているときを除き、携帯電話用装置、自動車電話用装置その他の無線通話装置(その全部又は一部を手で保持しなければ送信及び受信のいずれをも行うことができないものに限る。
という文章があります。
これは、「手でもって操作するようなものはダメ!」
ということのようです。
カーナビは、普通、インパネに取り付けられているので、これには当たりませんね。
画像表示装置を注視するのは法律でNG!ということはカーナビも!?
ありました!
同じ道路交通法の71条5の5の後半の文章に!
又は当該自動車等に取り付けられ若しくは持ち込まれた画像表示用装置(道路運送車両法第四十一条第十六号 若しくは第十七号 又は第四十四条第十一号 に規定する装置であるものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)に表示された画像を注視しないこと。
この「画像表示装置」という部分は、スマホだけではなく、ゲーム機やカーナビの液晶も該当するようです。
スマホを換えました。画像がきれいです。皆さん走行中に携帯電話等を使用することが違反となることはご存知かと思いますが、「画像表示用装置」を注視する行為も禁じられています。この「画像表示用装置」には、スマホはもちろん、カーナビやゲーム機の液晶も含まれますので気をつけて下さい!
— 愛知県警察交通部 (@AP_koutuu) February 5, 2014
ということは…
カーナビを注視すると道路交通法違反になるってことですね。
違反点数・反則金を詳しく知りたい方はこちら!
画像を注視しないことの「注視」って何?どの程度までが「注視」?
へー、2秒でアウトなんすね。いや、人のいいおまわりさんだったんで、最後はお互い笑いながら話してたんですけどね。なんだかなあと。RT @oka_kao @jun1031 カーナビもiPodも、2秒だか注視すると前方不注意でNGらしいです。勉強になりました。。。てか、春日井さんと警察
— jun kasugai (@jun1031) April 12, 2011
やはり、運転中にカーナビをじっとみてはいけないということのようです。チラッとみるのはOK。
ではどこまでが注視なのでしょうか?
ネット上では「2秒以上」見ると注視、といっている方も多いのですが、1秒でもつかまってしまった方もいたりするので、明確な秒数の定義はなさそうです。
私の私見ですが。
・ボリューム調整
これは、ハードウェアのツマミやボタンが割り当てられていることが多いので、チラ見で操作できますね。
ですからセーフと思われます。
・数回のタッチ操作
もうこのあたりからグレーゾーンと思われます。
タッチパネルというのは、ブラインドタッチで操作できませんね。
ということは、画面をある程度注意してみないとタッチできないわけです。
どちらにしても、
画面上の内容を読み取って、画面上のボタンを押すというだけで違反になる可能性ありです。
カーナビの操作規制ガイドランもあるのですが…
カーナビなど、車に取り付けられているメインの操作画面には、「日本自動車工業会(JAMA)」というところから設計ガイドラインが公開されています。
これは、「運転中の操作として好ましくないものに操作制限をかける」というものです。
たとえば、下記などがあります。
- TVの画面が走行中はブラックアウト
- 目的地設定操作ができない
でも注意が必要なのは、これはあくまでガイドランであるということ。
ガイドラインは法律ではないので、各社がこれに完全に対応しているかどうかはグレーな(怪しい)のです!
また自動車工業会が、「こういう規制をしておけば、安全だろう」という指針の元に作成したというだけのもの。
ですから、「対応カーナビにおいて、走行中に規制のかかっていない操作だから、やってもOK」と思うかもしれませんが、どうやらそうではないようです。
このガイドラインに対応していたとしても、やはり数回のボタンタッチ操作は走行中可能なのです。
あなたは、画面を注視せずに、数回のタッチパネルボタン操作ができますか?
わき見運転などにならないよう、運転中のカーナビ操作は気をつけて!
自動車やカーナビメーカーが、走行中の操作規制をかけていますが、
「規制がかかっていないからといって操作しても違反にならないか?」
というと、全くそういうものでもなさそうです。
道路交通法には、走行中に「画面を注視してはならない」という法律があり、これに触れる操作は違反として取り締まられる可能性があります。
「違反だから」
「違反ではないから」
ということよりも、走行中はわき見運転にならないよう、操作も最小限にしたいものです。
■こちらの記事もオススメ!
このあとによく読まれている記事
クラッチのカテゴリー一覧
当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。