CLUCTH(クラッチ)

もっとクルマが好きになる
カーライフ情報メディア

車内の頑固なタバコの臭いをスッキリ消臭!自分でできる簡単車内クリーニングの対策と5つの手順!

車内の頑固なタバコの臭いをスッキリ消臭!自分でできる簡単車内クリーニングの対策と5つの手順!

車内に染み付いたタバコの臭いは、頑固でなかなか取れませんよね。エアコンのフィルターを交換しても、車内を徹底的に掃除しても臭いが取れない場合はどうしたらいいのでしょうか。簡単に消臭できる方法や車内を完全消臭する方法、また臭いを取る際にやってはいけないことなどもご紹介します。中古車を購入して、車内の頑固な臭いを取りたい方はぜひ参考にしてみてください。

免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入…

  • 453
  • 125,082
  • 最終更新日:2019-3-28 / 投稿日:2017-6-21

車に染み付いたタバコの臭いは頑固!

中古車を購入して、車内がタバコ臭かったことありませんか?

タバコを吸わない方は、敏感ですのですぐにわかります。

 

中古車の場合、車内は綺麗に掃除されているはずです。

しかし、タバコの臭いは頑固なので、なかなか簡単には取り除くことができません。

車内でタバコを吸っていた車の臭いは強烈で、この臭いだけで酔ってしまう方もいるほどです。

また、タバコを吸っている方は、その臭いに慣れてしまっているため本当の臭いに気づきにくいものです。

特に車内は気密性の高い構造になっているため、臭いが染みつきやすいですね。

では、どうのような方法でイヤなタバコの臭いを取り除けばいいのでしょうか。

 

車に染み付いた頑固なタバコの臭いをスッキリ消す5つの手順

タバコの臭いを取り除く方法として、5つの手順で行います。

時間はかかりますが、根気よく順番にやっていきましょう

 

1.  フロアマットを洗う

まずは、フロアマットを洗います。

タバコの灰は下へ落ち、フロアマットに溜まっていきます。

特にフロアマットなどの隙間に入り込み、掃除機で吸っただけでは取り除けません

ですから、一度フロアマットを外し、灰を落としてからフロアマットを水洗いします。

フロアマットを洗う場合、洗濯用洗剤を薄めて、たわしなどでしっかりと洗いましょう

洗い終わったら、洗剤の泡がなくなるまで十分に洗い流してください。

そのあと、完全にフロアマットが乾くまで乾燥させます。

この時に、中途半端に乾いた状態で車内に戻してしまうと、カビが発生してしまい新たな臭いの原因となってしまいますから、完全に乾いた状態で戻しましょう。

車のフロアマットの正しい使用方法と種類紹介!使い方を間違うと事故に繋がるかも!?

 

2. 車内を徹底的に掃除

車内を固く絞った雑巾で徹底的に拭いてください。

グローブボックス(助手席前にあるボックス)の中やバイザー(運転席と助手席の上に付いた日よけをするもの)の裏、シート下など車内の隅々まで拭きます。

タバコの臭いはどこにでも侵入し、臭いを発していますから、手の届く範囲はすべて拭いていきましょう。

 

3. エアコンフィルターを洗浄・交換する

エアコンのフィルターを洗浄または交換してください。

洗浄だけでは臭いが取れない場合は、新しいものへと交換します。

多くの場合、この部分から臭いが発生していますので、エアコンフィルターを交換するだけで臭いがなくなることもあります!

また、車内循環タイプの消臭剤を使って、エアコンフィルター臭いを除去する方法もあります。

この方法は、洗浄や交換よりも手軽にできるのでオススメです。

  • 0

VALFEE製 特殊3層構造&活性炭入りホンダ車 用

フィルター+活性炭+フィルターの三層構造で空気をキレイに!

脱臭効果も抜群です!
オススメ1

実は【超簡単】!車のエアコンフィルターを自分で交換・掃除する方法

 

4. 完全に車内を乾燥させる

車内の掃除が終わったら、次は『完全乾燥』です。

車内を完全乾燥させないと、臭いの原因は取れません。

湿気はカビの原因にもなりますから、天気の良い日などに窓を全開にして、車内を乾燥させてください。

 

5. 除菌消臭剤を使う

車内の乾燥が十分にできたら、車内消臭を行います。

この行程は、完全乾燥した後にするようにしてください。

乾燥していない状態で、この行程を行ってしまうと車内が湿った状態となり、さらに臭くなります。

完全乾燥できたら、車内全体に吹きかけます。

ここでは、できるだけたっぷりと吹きかけましょう。

吹きかけたら、また車内を乾燥させます。

ここでも完全乾燥ですから、6~7時間は放置しておくと効果的です。

  • 0
カーメイト (CARMATE)

ドクターデオ Dr.DEO プレミアム スプレー型

¥925

車用 除菌消臭剤 の定番!

安定化二酸化塩素で菌・悪臭・ウィルスを強力除去!

空間や気になる所に直接スプレーして除菌・消臭できる速効タイプ
オススメ2

 

以上の手順で行うと、車内のタバコの臭いを薄めることができます。

特に注意すべき点は、「徹底的に拭くこと」「完全乾燥」です。

この2つに重点をおき、作業を行ってくださいね。

車のエアコンが臭い!一瞬で臭いを消し去る簡単な方法から日常のお手入れまで

車の内窓の汚れも、臭いの原因の1つ!

車内を徹底的に拭く際に、内窓もしっかりと拭いていますか?

外窓は拭くことはあるが、内窓はあまり拭かないという方が多くいます。

車内に溜まっているイヤな臭いの原因の一つに、「内窓についた汚れ」があります。

特にタバコのヤニは内窓につきやすく、臭いを発生させています。

また、食べ物の臭いや外から入り込んできた臭いも内窓につきやすいです。

ガラスクリーナーなどで、しっかりと汚れを取り除きましょう!

  • 0
カーメイト (CARMATE)

ガラスクリーナー エクスクリア 車内用 50ml

¥585

ガラスの内側専用のガラスクリーナー

ガラスの内側専用に開発した ガラスクリーナー 拭き残り・拭きムラゼロ!

油汚れにも液がはじかれず、さらに汚れを溶かすのでスッキリ仕上がります。
オススメ3

 

車についたタバコの臭いを取る際、やってはいけないこと!

タバコの臭いを取り除くためにやりがちなことは、『芳香剤で臭いを消す』という方法です。

芳香剤は香りを放っているだけですから、消臭効果はありません

臭いに臭いを重ねているので、様々な臭いが混ざってしまい、さらに悪化してしまうことがあります。

そのため、芳香剤をおいて臭いなんとかしようというのではなく、しっかりと車内からタバコの臭いが消えてから、芳香剤は使用してくださいね。

 

どうしても車内のタバコの臭いが消えない場合は、オゾン消臭を!

車内を手順にしたがって掃除や完全乾燥しても、まだ臭いが消えない場合は『オゾン消臭』が効果的です。

オゾンとは、地球のオゾン層を形成している物質でもあり、オゾンと他の物質とが結合することによって除菌・消臭効果を発揮してくれます。

このオゾン発生装置を使い、オゾンとマイナスイオンを車内に送り込みます。

車内を循環させ、薬剤を一切使わずにイヤな臭いを除去してくれるので、安心ですね。

  • 0
OZCHIN

ミニ空気清浄機 脱臭機 オゾン発生器

¥3,499

オゾンの力で消臭・脱臭!

オゾン原理を使用したオゾン放出を瞬間的に行うことにより15分だけ消臭と殺菌効果があります。
オススメ4

■こちらの記事もオススメです!

しつこい車の臭い…原因はカビ!シートやエアコンのカビを徹底除去する方法とオススメ消臭グッズ3選

【車の臭い対策】消臭&芳香グッズの選び方の4つのポイントとオススメグッズ5選

車のエアコンが臭い!一瞬で臭いを消し去る簡単な方法から日常のお手入れまで

  • カーコーティングのパーフェクトガイド!これであなたの愛車もツヤツヤに!
  • 中古車の賢い選び方特集~理想の中古車がみつかるのは、ディーラー?中古車販売店?オークション?~
この記事を書いたユーザー
免許取得歴:6年 今乗っている車種:MINI クロスオーバー クーパーS(新車で購入) 車に対する思い:免許を取るまでは全く車に興味がなかったですが免許を取り、車を運転する楽しさを知ってからは、暇さえあればドライブと洗車をする日々を送っています! 自己紹介:ドライブや洗車が好きなの…

このあとによく読まれている記事

タイヤ代を節約!店頭購入の1/4の価格になるかも!PR
自動車保険を節約!なんと平均3万も安くなる!PR

クラッチのカテゴリー一覧

当社は、この記事の情報(個人の感想等を含む)及びこの情報を用いて行う利用者の判断について、正確性、完全性、有益性、特定目的への適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行う行動に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただくと共に、必要に応じてご自身で専門家等に相談されることを推奨いたします。